みなさん、こんにちは。
全国的に梅雨入りし、不安定な気候が続きますね。
体調を崩しやすい時期ですので、体調管理に十分お気をつけください。
前回は野菜のQ&Aについて配信しました。
その答えです!
①亜鉛が豊富な野菜は「そら豆」
②カルシウムが豊富な野菜は「キャベツ」
③鉄分が豊富な野菜は「小松菜」
でした!
①亜鉛やカルシウムなどのミネラルは
健康な体や毛髪を作るのに欠かせない栄養素です。
②白髪の原因でもあるカルシウムと銅は
豆腐やプレーン、牡蠣から摂取できます。
③鉄分も豊富なお野菜「小松菜」は
とても優秀で、ビタミンCも豊富に含まれています。
いこらぼ(毛髪栄養検査)で調べることが可能なミネラル12元素と、
その足りない栄養素を補える食品を画像にまとめました。
ぜひ、見てみてくださいね。
最後に
以前配信させていただいた6月限定!免疫力UPプロジェクトの
有機野菜盛り合わせの内容が決定しました!
銅不足な方にはパイナップルが届くみたいで、
個人的には銅不足になりたいです 笑
野菜も季節によって順次変わっていきますので
1度チェックしてみて下さい♪
